スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  
Posted by スポンサー広告 at

2016年02月29日

もうすぐ巣立つひかりっ子達④


本日は、もうすぐ巣立つひかりっ子達第4弾!


四人目はYくんで〜す!(^o^)/






男4兄弟の末っ子Yくんは、ゆったり穏やかな性格ですが、バスケや鉄棒の時は、運動能力を発揮!
歌もとっても上手で、クリスマス会の降誕劇では”ハレルヤ〜ハレルヤ〜♫”とYくんの美声が大保育室に響き渡っていました♪( ´θ`)ノ



そんな4兄弟を育てる沖永良部島出身
薩摩おごじょのNさんは、薩摩おごじょの名の通り、気立てがよくて優しいしっかり者。
一緒の班になったバザーの食堂班やクリスマス会のトーンチャイムの時は、そそっかしい私を、常ににこやかに見守り優しく教えてくれる母のような存在。
在園途中からお仕事を始めながらも、子育てに園行事にと頑張っていらっしゃいました。(^-^)





Q1:光の園幼稚舎での3年間(2年間)を
振り返り、 一番の思い出は?

A:
運動会やクリスマス会などで精いっぱいがんばる嬉しそうな姿やお祈りの時のかわいい姿、一日一緒にいられる誕生会などいろいろ(準備も含め♫)・・ほんとに素敵な思い出です。





Q2:在園中、我が子の成長を一番感じ た瞬間は?

A:
卒園間近の今かな~。友達と楽しそうにふざけてる何気ない様子や、休み明けを待ってたりするのを見るとほんとに成長したなと感じます。
入園したてのころは、幼稚園大好きなのに、どうやって入っていいか分からず、登園を渋りしくしくブルーになったりしてたのも、今はいい思い出・・♡



Q3:先生方や保護者&園児達に向けて
何かメッセージがあればお願いしま
す!

A:
先生方・・いつも温かいまなざしで見守り導いて下さって本当にありがとうございましたm(__)m
保護者の皆様、優しく楽しい方ばかりで園生活がほんとに楽しかったです。皆様ありがと~(^^)
そしてかわいいひかりっ子のみんな、お別れするのはとても寂しいけれどまた会えるよね。いっぱい遊んでくれてありがとう。ひかりっ子のみんなが幸せな人生を歩んでいかれるよう、心から願っていますm(__)m




以上、Nさんご協力ありがとうございました!(^o^)/
第5弾も近日公開予定!お楽しみに〜♫



by 1000mama
  


Posted by ひかりっこ at 22:50Comments(0)

2016年02月26日

もうすぐ巣立つひかりっ子達③


本日は、もうすぐ巣立つひかりっ子達の第3弾!


三人目はTくんで〜す(^o^)/







中学生と小学生の兄を持つ、3兄弟の末っ子Tくん。入園当時は末っ子キャラだったそうですが、園生活と男兄弟の荒波に揉まれ、とっても逞しい年長さんになりましたね。
降園後の園庭で、常に走り回っていた姿が印象的。
外遊びの時は、お兄さんらしく小さな子達にルールを教えたり、みんなをまとめる役割をしてくれていました((o(´∀`)o))




そんな3兄弟を育て、旦那さん・おじいちゃんと男系家族を切り盛りするママのTさんは、別名パリの少年!(笑)
昨年度は保護者会役員、今年度はお兄ちゃんの少年野球の会長さんを務めたりと、多方面で活躍されました。
少年のようなTさんですが、女性らしい一面もあり、保護者の集まりの時には美味しいお菓子をよく作ってきてくれました!
(毎回とっても美味しかったよ〜♫)





Q1:光の園幼稚舎での3年間(2年間)を
振り返り、 一番の思い出は?

A:
運動会の演出、誕生日会のお土産、クッキング、クリスマス会などどれも心をくすぐるものばかりで最初の一年間は行事ごとに大興奮していたのが一番の思い出です。





Q2:在園中、我が子の成長を一番感じ
た瞬間は?

A:
降誕劇でのおほしさま役からセリフのある博士役を演じていたのをみたとき成長を感じました。





Q3:先生方や保護者&園児達に向け て、 何かメッセージがあればお願いします!

A:
園の入園説明会のさい、子どもたちの声で先生の話が聞こえづらくなった時『もう少し近づいて話しましょう』と、先生と保護者の輪がぐんと小さくなりました。
子どもたちの方を静かにさせると思っていたのでびっくりしました。
園長先生の話の中に『子どもをまんなかに』とお話しがありまさしくそうだなぁと感動しました。
あれから3年いつでも『子どもをまんなかに』接していただいた先生方に感謝の気持ちでいっぱいです。





以上、Tさんご協力ありがとうございました!(^o^)/
第4弾も近日公開予定!お楽しみに〜♫



by 1000mama
  


Posted by ひかりっこ at 13:31Comments(0)

2016年02月25日

ありがとうの会☆

昨日、2/24(水)に
光の園幼稚舎では”ありがとうの会”
が行われました(^o^)/



今年1年お世話になった先生方、
毎日 家事や育児を頑張るママさん達、
そして、すくすくと成長し笑顔で幼稚園に通う園児達と、
みんなで”ありがとう”と感謝し合う
とっても素敵なイベント♫


卒園間近のひかり組さん達と過ごす
最後のイベントでもあります。



みんなで朝の挨拶をし、一緒に讃美歌を歌い、お祈りをして
いよいよ”ありがとうの会”の始まりでーす!
ヽ(^ω^)ノ




まずは、全園児による歌と合奏♫

園児たちに人気の曲”ともだち賛歌”を、可愛らしいカスタネットやタンバリン、迫力のあるシンバルや太鼓等で、ちからいっぱい歌い
上手に演奏してくれました〜*\(^o^)/*






みんなで一生懸命練習して、ママや先生方に聞かせてくれた園児たちに、
まずひとつ目の…”ありがとう♡”



お次は、ひかり組さん達による人形劇。
『ガンピーさんのふなあそび』と言うお話を、光の園のシール帳等でお馴染みの”ジョイくん”にアレンジして、
『ジョイくんのふなあそび』と題して始まり始まり〜♫






ひかり組さん達は、紙粘土で作った頭の土台に、個性豊かにヒゲをつけたりして、動物の顔を作り、ママ達は人形の胴体部分の衣装を制作。





当日、子どもの服装と同じ衣装を身につけた人形がいたりと、ママ達も夜なべして頑張りました〜d(^_^o)



ジョイくんの操縦する船に、
動物達が次々に乗せて欲しい!と言うお話なのですが、
大まかなストーリーに沿って、先生とひかり組さん達で意見を出し合い、その子の個性に合ったセリフを考えたそうで、
チャッキチャキの博多弁や韓国語があったりと、ひかりっ子らしい演出で
楽しませてくれました〜ヽ(^ω^)ノ



楽しい人形劇を見せてくれたひかり組さんと、我が子の為に素敵な衣装を作ってくれたママ達に、
二つ目の…”ありがとう♡”





続いては、レクリエーションターイム‼︎

園児とママ達で向かい合って輪になり踊るフォークダンス♫
ママ達が一人ずつズレて行き、色んな子とダンスをしていくのですが、
オーマイガッ‼︎ 今年も我が子に辿り着けないまま終わってしまった〜(T_T)
来年こそは、スタート位置の確認を怠らない様にしようと思います…_φ( ̄ー ̄ )(笑)


ジャンケンしながら勝った人の後ろに次々と繋がっていくジャンケン列車も大盛り上がり♫






終わった後はみんなの熱気で汗ばむ程でした〜(^_^*)


レクリエーションを全力で遊んでくれたママ達と園児達に、
3つ目の…”ありがとう♡”




ランチタイムでは、
今年も”リトルプリンセス”さんの
美味しいお弁当を頂きました♫





昨年、年少さんだった息子は小さなお弁当の半分以上を残し、私が残りをたいらげましたが、今年は見事 完食‼︎
嬉しい反面、食いしん坊ママは若干物足りなかったりして…(^◇^;)



土が食べ物を育て、
水と太陽がそれを実らせました
私達の今日の糧を感謝しながら、
4つ目の…”ありがとう♡”





そして、午後からは先生方による
踊りを交えた歌のプレゼント♫








先生方、園児たちの前を動物になって駆け回り楽しませてくれました(^_^)
感動的な歌詞にジーンときちゃう場面もありました〜。・°°・(>_<)・°°・。



いつも子ども達を見守り、指導して下さり、ママ達を支えて下さる先生方に、
5つ目の…”ありがとう♡”




そして、最後にはもうすぐ卒園する
ひかり組さん達に、
ほし組とあい組のみんなが、紙粘土にビーズを貼ったりして作ったマグネットをプレゼントしたり、





保護者から園児たちに、
芋掘り遠足で撮った写真をプリントしたマグカップが送られました♫







会の最後に、保護者は我が子の後ろに座っていたのですが、
私の斜め前に座っていたYちゃんが、ママの方を振り返り、
『ママ 今日は来てくれてありがとう♡』と言ってた姿がとても可愛く印象的で、
思わず目の前にいた我が息子に、
『ママにも同じ事言ってよ〜!』とリクエストしてしまいました(笑)





こんなに沢山の”ありがとう♡”が詰まったひと時を、一緒に過ごせた事に
みんな…”ありがとう♡”




by 1000mama















  


Posted by ひかりっこ at 12:56Comments(0)

2016年02月23日

もうすぐ巣立つひかりっ子達②


本日は、もうすぐ巣立つひかりっ子達の第2弾!


二人目はYくんでーす!(^o^)/







繊細で純粋な感性をもつYくん。
いつも年長男子 仲良し3人組と、とっても楽しそうに遊んでいましたね♫
運動神経の良さはピカイチで、
運動会のかけっこは2年連続ぶっちぎりのトップ! あまりの早さに、観覧席から”お〜〜っっ‼︎”と、どよめきが起こる程でした。
(!゜0゜)



そんなYくんを育てるHさんは、
ゴスペルやウクレレ、野菜作りと豊富な趣味をもちつつ、
普段は保育士さんの仕事をしながら、子育てに家事もこなすワーキングママ。
忙しい仕事の合間を縫って、行事には必ず参加してYくんを見守っておられました(^-^)





Q1:光の園幼稚舎での3年間(2年間)を
振り返り、 一番の思い出は?

A:
習い事などは泣いて行きたがらないことが多かったけど、幼稚園だけは「行きたくない」と一度も言わずに3年間通えたこと。




Q2:在園中、我が子の成長を一番感じ
た瞬間は?

A:
お弁当箱が1段から2段になり、光組になってからは、自分でハンカチで結んで用意できるようになったり、洋服も今では自分で選んだものを着ていくようになりました。
ゲームや遊ぶ時、注目されたり勝敗がついたりすることを嫌がって参加しなかったのに、今では泣かずに遊んだり、難しいことにも挑戦できるようになって、心が強くなったなあと感じています。




Q3:先生方や保護者&園児達に向け て、 何かメッセージがあればお願いします!

A:
子供を真ん中に置くということを一番大切な価値観とされ、安心して子供を預けることができました。園長先生の週報の文章にいつも学ばされ、励まされ、子育てのヒントをたくさん頂きました。
仕事で思うように協力できない中、それでも声をかけてくださり、よく受け入れて、助けてくださって本当にありがとうございました。





以上、Hさんご協力ありがとうございました
(^o^)/
第3弾も近日公開予定!お楽しみに〜♫



by 1000mama


  


Posted by ひかりっこ at 17:34Comments(0)

2016年02月20日

もうすぐ巣立つひかりっ子達


来年度からの新しい役員も決まり、
昨日は新旧役員会が行われました。


今年度もあっという間に過ぎ
あと残り僅かですが、残りの保護者会役員をみんなで楽しみながら
頑張りたいと思います。(^-^)




卒園式まで1ヶ月を切り、ひかり組さんとのお別れの時が近づきつつあります…


今回は、『もうすぐ巣立つひかりっ子達』と題して、ひかり組のみんなを一人ずつ紹介し、お母さん方に光の園幼稚舎での3年間(2年間)をQ&A方式で振り返っていただきました〜
(^o^)/






まずは、トップバッターのKくん。
幼稚園イチのモテ男くん♡
楽しい遊びを考えるのが上手で、自然とKくんの回りにはお友達が集まる
ひかり組のリーダー的存在です。


そんなKくんと年少Sくん兄弟を育てる、オシャレ番長ママCさん。
個性的な服もサラッと着こなすファッションセンスは、ママ達の憧れの的!
普段はとってもクールなCさんですが…実はとってもノリが良く、カラオケや変顔は全力でやってくれる裏の顔も持ち合わせています…(笑)




Q1:光の園幼稚舎での3年間(2年間)を
振り返り、 一番の思い出は?

A:
クリスマス会です。星組のはじめてのクリスマス会では、キリスト教幼稚園ならではの厳かな雰囲気に魅了されました。降誕劇の子供達がとにかく可愛いらしく、三回のクリスマス会の様子を鮮明に思い出すことができます。星組さん、愛組さんでは、緊張からうまく演技ができなかったのですが、光組さんでは、緊張せずに演技をすることができて、子供の成長を感じることができました。




Q2:在園中、我が子の成長を一番感じ
た瞬間は?

A:
入園式では、長時間座ることができず、途中でしびれを切らして泣きだしてしまった息子でしたが、今ではすっかり面倒見の良いお兄さんになりました。自己中心的だった息子が、友達のことを思いやったり、全体を見て発言したり、友達とルールを決めて遊んだりしている姿を見ると、随分と成長したなぁと感じます。



Q3:先生方や保護者&園児達に向けて、何かメッセージがあればお願いします!

A:
本当にあっという間に過ぎていった3年間でした。悩みに悩んだ幼稚園選びでしたが、最初に見学してビビビッときた直感は間違えてなかったと思っています。
子供が伸び伸びと楽しい時間を過ごせたことは、これからの人生の土台として、揺らぐことなくしっかりと根付いてくれると信じています。キリスト教保育で学んだ人を思いやる気持ちや謙虚さは、きっと子供にとって大きな財産になると思います。
温かい眼差しでご指導下さった先生方には心から感謝しています。三年間、本当にありがとうございました。
個性派揃いのお母様方と楽しい時間をたくさん共有することができました。子供だけでなく、私自身にとっても幼稚園での出会いは一生ものの財産だと思っています。
これからも子供とともに長くお付き合いしていければ嬉しいです。



以上、Cさんご協力ありがとうございました♫(^o^)/
第2弾も近日公開予定!お楽しみに〜♫



by 1000mama




  


Posted by ひかりっこ at 11:40Comments(0)

2016年02月11日

1・2・3月生まれお誕生会☆


昨日 2/10(水)は、
1・2・3月生まれさんの誕生会でした〜(^o^)/






ひかり組3人
あい組3人
ほし組3人
総勢9人のお誕生をみんなでお祝い♫



当日、家庭の事情で参加できなかったほし組のSくん。
一緒にお祝いできなくて残念でしたが、こちらのブログで当日の模様をお伝えしたいと思いまーす(^o^)/




朝早くから、お誕生会の主役達のママ8人と、お手伝いのママ3人とで、
テキパキと給食作り!



大量の挽肉をお鍋に投入し、
混ぜ混ぜ…






何やら白い物体を捏ね捏ね…






こうして、出来上がった本日のメニューは、

ジャジャーーン!!






*具沢山炊き込みごはん

*ワカメと椎茸とお麩のお吸い物

*白玉とフルーツの黒蜜きな粉がけ

以上の3品で〜す☆




ママ達の手際の良さで、1時間半程で調理終了〜

残りの時間で、ママ達の出し物のリハーサルを入念に終え、いざ大保育室へ…



お誕生会 主役の園児達は、ママが来ると大喜び((o(´∀`)o))
我が息子も、後ろに座る母の方を何度も振り返り、興奮冷めやらぬ状態…(^_^;)


みんなで、朝の挨拶。
園児達は輪になって座り、隣に座る子に『◯◯ちゃんおはよう』と相手のお顔を見ながら順番に回していく姿が、
わたくし個人的に大好きで…♡

本当に本当に可愛いんですよ〜(*≧▽≦)ノシ))
いつか私も あの輪の中に入り、
『◯◯くんのママおはよう』と言われてみたい〜〜!!(≧∇≦)
ダメですかねぇ?先生方…?(笑)


朝の挨拶が終わると、
お誕生園児のママ達が一人ずつ我が子の名前の由来やエピソードを発表。
先生がロウソクに1本ずつ火を灯して行きます。


みんなそれぞれ素敵な名前のエピソードで、
生まれた時の喜びや、名前に込めた両親の想いが伝わり、心が温まりました。

絶対泣かないぞ!と決めていた涙腺ユルユル星人のわたくし…
やっぱり泣いたよねぇ……(-。-;
毎度毎度で皆さんすいません

我が子がすくすくと育ち、成長していく姿を見るとついつい涙が溢れてしまうんですよねぇ。

みんなで、今日と言う素敵な一日を過ごせる喜びにお祈りしました。




さてさて、いよいよ母達の出し物の始まりです♫


今年も、漫画を描くのが得意なSちゃんママ Zさんの新作紙芝居、
『イタチのチータ月に飛ぶ』






と、ママ達の仮装(?)による、間違い探しゲームをしました♫





間違い探しゲームでは、
”MCづよ”による掛け声のもと、
ママ達ダンスしながら登場〜♫(笑)

つけ髭やほくろやでか耳をつけたり、
大きな蝶ネクタイやカチューシャ等…
ママ達の変化を園児達はしっかりと当ててくれましたよ!(^O^)


みている園児達も、やってるママ達も大盛り上がりで、とっても楽しめました〜(*≧▽≦)ノシ))



そして、いよいよ母達が作った給食の時間。


お当番さんの園児二人が前に出て
いただきますの挨拶をするのですが…


我が息子、お当番さんではないですか‼︎(*≧艸≦)

今まで、金曜日の礼拝に何度か出席しても、一度もお当番さんの息子に当たらず、初めてのお当番姿に遭遇でした♫

年少さんの頃からよく練習していた、いただきますの挨拶。
目の前で言ってる姿をやっと見れて、ママもすごく嬉しかった〜(*≧艸≦)



我が子と一緒に食べる給食も、
普段 自宅で食べる時とは一味違うんですよね〜!
みんな何度もおかわりして沢山食べてくれましたよ!




ひかり組さんと過ごすお誕生会も最後。1ヶ月後にはいよいよ卒園です。

ひかり組の園児とママ、そしてみんなの思い出に残るお誕生会になっていたらいいなと思います…♡



今年度もあと1ヶ月…
来週より、このブログにて1学期のあのシリーズが復活⁉︎


内容はまだ秘密でーす!
お楽しみに〜(^o^)/




by 1000mama








  


Posted by ひかりっこ at 23:15Comments(8)

2016年02月08日

クッキングに感謝('◇')ゞ

光の園ではみなさんご存じのように 週に1日昼食を自分たちで作っていただいていますface01
丁寧に自宅でもクッキングを楽しまれているご家庭もあられると思いますicon06

そんななかで もう卒園した長女の話で恐縮ですが・・face05
今 小学校の時間割は昔みたいに 年間固定ではなく 週報の様に毎週持って帰ってきます♪
今週にある 保護者と一緒に行う調理実習の注意書きに 先だって行われたクラスの様子をみて・・・・大人の包丁にぜひ慣れてください・・・と注意書きが添えてありましたicon196

まずいface07
そい言えば・・・下ごしらいは大体いない間にすることが多く・・・混ぜる・運ぶ・片づける・・・それに休日暇なときに時々おやつを作るくらいで・・・・。二女が生まれてから子供用包丁も眠っていることにハッと気が付くface04 

週末に鍋の具材の人参だけ切ってもらおう・・・と思ってましたが 時々左手はグーよと声かけするだけで・・・白菜にネギに豆腐にちゃちゃっと洗って切って手際よくこなしてました face02

娘に・・・
幼稚園でやってたもん・・・face06と一言言われましたicon67

つい手を貸してしまいすぎる二女も含めて時間はかかるけど週末たまにはおやつだけでなく食事の用意も一緒にしていけたらいいなと反省とface02イベント的ではなく日常の保育の中で調理できている環境に改めて感謝。感謝の出来事でしたface01
みんなで食べ物と仲良くさせてもらった楽しかった経験のお陰様で入園当初偏食の多かった長女も、学校の給食もほぼ完食どころか遠くて朝食時間も早いためかおかわりまでいただいている様子ですface06 

     梅☆  


Posted by ひかりっこ at 12:24Comments(2)

2016年02月05日

鬼は外

2016年2月4日(木) 晴れ。

二日間の休園が明け、今日は一日遅れではありますが豆まきをしたそうです(^-^)

『おには~外!』

『ふくは~内!』

毎年、鬼が怖くて泣いていた年少もんたろうも、今年は「じぇんじぇん、泣かなかったよ。ちゅごいでちょ!」と得意げに話をしてくれました。



まだまだインフルエンザなどでお休みしているひかりっこが沢山います。

『病気は外!元気を内に!』

みんな元気に光の園に登園できますように☆



じゃけんちゃん  


Posted by ひかりっこ at 12:46Comments(2)

2016年02月02日

流行り・・・

早いもので2月。。。
1月といえば印象的だったのは大雪でしたicon04

幼稚園から1キロくらいしか離れていないのですが雪深い我が家でした。
雪から解放されたころ近くの小学校でインフルエンザが流行ってるとは聞いていましたがface08
流行りもすぐ近くまできているのでしょうか。icon41

幸いわが家は元気で・・・・
絵本を読むこと・・・・
微妙すぎる二人かるたをするのを楽しみに就寝icon10

むかしむかしの話ですが・・・
今お世話になっている二女のお産の里帰りから帰ってきて、はりきってまた通い始めた確か登園2日目から休園だったことを懐かしくおもいましたface08

皆さんもくれぐれもお気をつけください。icon06

梅☆  


Posted by ひかりっこ at 00:08Comments(2)