スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  
Posted by スポンサー広告 at

2015年05月15日

親子歓迎遠足♫

本日、天気予報では曇りのち雨の予報でしたが、朝は眩しいお日様が!


気温28度の蒸し暑い中、みんなで
『晴れて良かったね〜♫』と言いながら、親子手をつないで園から徒歩15分程のところにある、
”西南杜の湖畔公園”へ親子遠足に出発〜(^-^)/








静かな公園の中、親子一緒に鳥の声や風の音を聞きながら輪になって、朝のお祈りをしました。













お祈りの後はみんなでレクリエーション♫



園児の大好きな”たけのこ体操”や、








ストローを使って一人ひとりその場で作った紙飛行機を飛ばして遊びました((o(´∀`)o))









そして、遠足お待ちかねのお弁当ターイム‼︎
キタ━(゚∀゚)━!






みんなで集まって美味しいお弁当を食べていたその時…














天気予報では夕方から降る予定だった雨がポツポツと……






降り出してしまいました〜(-ω-;)






光の園幼稚舎の都市伝説で、
入園式や運動会等、行事がある時は
神様に守られてるので不思議と晴れる…と聞いていたのですが、
今日ばかりはその願いもお昼までしか通じませんでした〜(˘̩̩̩ε˘̩ƪ)






ん?待てよ?もしかしたら、
本当は朝から降らす予定だったけど、神様が『せめてお弁当タイムまでは…』と待っててくれたのかもしれません……(笑)





午後からの紙芝居も楽しみだったのですが…残念(>_<)



遠足の余韻を残しつつ、みんな家路につきました…( ´ ▽ ` )ノ




by 1000mama






  


Posted by ひかりっこ at 21:03Comments(2)

2015年05月12日

未就園児親子クラス『めだか』




本日より、未就園児と保護者を対象にした親子クラス『めだか』が始まりました。


思い起こせば2年前の冬…


2歳を迎えたばかりの息子と、幼稚園入園前に何か始めてみようかな〜と、ネットで色々検索しておりました。
未就園児クラスと言っても、月に1度だけのところや、週2日のところ等幼稚園によって様々。
正直どこがいいのか迷っていた時に、ひかりの園幼稚舎のホームページにたどり着き、みつけたのが⬆︎のポスターでした。



『あれも”イヤ!” これも”イヤ!”と言うお子さんの言葉に”私ももうイヤ!”と思っちゃうことありませんか?』


この冒頭の言葉に『まさにコレ‼︎』と
思わずにいられませんでした。
2歳になったばかりのこの頃、イヤイヤ期に突入した息子にかなり手を焼いており、
”誰か〜助けてくれ〜´д` ;”状態だったからです。


ホームページを見た翌日すぐに電話をかけ、5月から『めだか』に入る事になりました。

最初の頃は、オモチャの取り合いをしては泣き、みんなで輪になって歌うわらべうたの輪にも嫌がって入れず、単独行動ばかりしていた我が息子…


週1回通ううちに『どうぞ。』や『ありがとう。』が言える様になって、少しづつお友達とも遊べるようになりました。
そして母にも変化が…


同じ年代の子を持つ母親同士で色々お話しするうちに、『こんな事で悩んでるの私だけじゃないんだ〜!』と共感しあえたり(笑)


イヤイヤ期に子育ての自信を失っていた母にとっても憩いの場所となりました(^-^)



本日からスタートした『めだか』で
そんなイヤイヤ期を親子一緒に過ごしてみませんか?
まだ若干空きがあるそうなので、興味のある方はお気軽に問い合わせしてみて下さいね〜♫



by 1000mama









  


Posted by ひかりっこ at 17:34Comments(2)