2019年10月19日
第55回光の園幼稚舎運動会

第55回 光の園幼稚舎 運動会
光と青空のもと、無事に開催されました

天気予報と空模様とにらめっこしながら
お弁当作りをスタート
朝の時点では、降ったり止んだり…
次に見た時は、目を疑う本降りで☔️
それでも、開始前には雨も止み
園庭に水たまりが残ったものの
多くの方の手で、整えられました。

水を吸ってすくって、砂で埋めて踏んで、完了!
開始直前には曇っていた空が

気が付けば、こんな綺麗な青空が!

年長さんのダンス♪
全園児ダンスのアナウンスは


「降り続いた雨がやんで、森じゅうに夏の太陽が差し込みました。
青空のもと、みんなで・・・」
というもの


まさに、今!

小学生の玉入れ。みんなスクスク大きくなりました

全員参加のパン食い競争
今年は、園児も参加です\(^o^)/
パンを持つのは、西南大学のボランティアサークルの
お兄さんとお姉さん。
ホタルブクロの妖精さんのように可愛い

お兄さんお姉さんたちは、夏休みのお預かりでも
遊びに来てくださった皆さん。
子どもたちをよく見て、よく動いて
本当に助かりました。ありがとうございました。

おわりの式。
今日、来てくださった全員と握手をします。
6年生の次女(ひかりっこ)
「みんな、手が小さくて可愛い」
って、年長さんの妹がいるんですけどね。
6年生の次女(ひかりっこ)
「みんな、手が小さくて可愛い」
って、年長さんの妹がいるんですけどね。
光の園の運動会、全てが心地よくて
夢のようなこの時間が、ずっと続くといいのに・・・
と思ってしまうほど。
今までで一番こじんまりした運動会のはず、
なのに、“さよなら列車”は、お客さんがみっちり。
みんなの握手を待っていました。

14匹のみんなに、こんなお土産が。
『14匹のあさごはん』、木イチゴとパンです

楽しかったね~楽しかったね~
が止まらない、私たちでした。

帰ってから、手洗いうがいをしたと思ったら
既に開けて遊び始めていた姉妹。
お着替えは、一段落したところで・・・
Posted by ひかりっこ at 16:42│Comments(0)
│行事