スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  
Posted by スポンサー広告 at

2014年03月31日

祝福感謝礼拝・愛餐会

卒園式の翌日
教会にて、祝福感謝礼拝が行われました。



みんな、堂々と人前に立ち
自分の名前を言うことができました。

そして、この日一番の大拍手が
○月の聖句 の暗唱。
今年度だけでなく、昨年度の分まで!

教会の掲示板に貼ってあるのも目にしますが
子どもの声で聴くと、また心に沁みますね。
いい時間でした。



さて、場所を移動しまして
愛餐会!(ランチ会)

今回は、持ち寄りです。

いつもいつも、教会員の方にお世話になるのも心苦しい
かといって、持ち寄る得意料理も無い

ということで、毎回甘えてばかりだったのですが
今回のように、「何か一品!」となると
「苦手なので~・・・」と言い訳しながら、何か持っていけます。



色とりどりのお料理
本当に美味しそう!美味しかった!



何か一品・・・って お菓子でも果物でもicon100


そういう私は というと

・冷凍のポテト
・ブロッコリーのチーズ焼き
・あと何か

全て、簡単なものです・・・face03

もひとつ持って行くつもりで忘れていたのが

・安納芋(ふかし)

これで、「何持ってったらいいんだろー!?」
の、気負いもなくなりましたでしょう。



すご~~く美味しく楽しい愛餐会
このスタイル、いいなぁと思いましたicon06
次回は、入園式の後くらいかなicon113


いくみ




  


Posted by ひかりっこ at 07:00Comments(1)

2014年03月25日

卒園生のみなさ~~~ん!!


(クリックで拡大)

光の園幼稚舎は、来年度50周年を迎えます。

園から、卒園生の皆様のもとへ、
記念誌への寄稿依頼が届いているかと思います。

うちも、卒園した娘二人、書きました。イラスト付きで(^_^)


卒園したママと、この話をした時に

「書いて出したよ、でも
“多数集まった時は、文集に載らないこともある”
とあったから、卒園したばかりの子どもより
もっと思い入れのある、昔の卒園生の方がいいんじゃないかと」

と、出していいものか迷ったそうなんです。


でもでも、50年間の先輩方の中にはきっと

“私たちより、最近の卒園生の方が”

とお思いの方も、多くいらっしゃるのではと想像・・・


奥ゆかしい光の園卒園児、遠慮し合っているのかも


というわけで!

卒園ママの想いを聞いてしまったワタクシ
勝手ながら、こちらでお知らせさせて頂くことにしました。


園の思い出、締め切りは過ぎましたが
大・大・大募集でございます(^_^)/


いくみ






  


Posted by ひかりっこ at 09:07Comments(0)

2014年03月19日

感謝。

3年前の4月。
初めての幼稚園という環境に、喜びと少しの不安を抱えていました。

不安といっても、園に対しての不安感はいっさいなく、息子がなじめるか・・・打ち解けられるか・・・

それがものすごく心配でした。
しかし、光の園の子どもたちは、みんな人なつっこくて輝く笑顔。
困った子を見たら手をさしのべてくれる・一人で過ごす子を見つけたら声をかけてくれる。そんな年長さんの優しさがありました。
学年関係なく、みんなとわいわい遊ぶことが大好きな年中さんたちがいました。

そんなお兄ちゃん・お姉ちゃんたちのいる環境で過ごせた、当時年少だった子どもたちは、すぐにみんなに打ち解けることができました。
与えられた優しさを、自分も与えられる子どもになりました。


教会の方々の温かい支え・協力。
たくさん助けていただきました。
教会のみなさまからのたくさんの愛情があったことで、子どもたちはたくさんの愛を知ることができました。


そして、先生方・卒園された保護者のみなさま・在園の保護者のみなさま。
私事ですが、入園したときに私の抱える難病に対して、受け入れてくださり、支えてくださり・助けてくださり。本当に、ありがとうございました。
きっと、ものすごく気を遣わせてしまったことと思います。
ハラハラさせてしまう部分も、あったことと思います。
しかし、おかげでこの3年間、大きな悪化・進行がなく無事に過ごすことができました。無事3年間、子どもと歩むことができました。本当に感謝いたします。

病気でも、みなさんが当たり前に接してくださったこと・みなさんと同じように活動させてもらえるところはさせていただけたこと・できないところをかげながらサポートしてくださったことが、とてもうれしかったです。
入園するときは、とにかくみなさんに迷惑をかけまいと思っていたのですが、みなさんからは「甘える」ことの大切さを教えていただきました。
子どもを育てていくのに、周りの方の協力があるということが、どれだけ大切なことかも学ばせていただけました。

貴重な子どもの期間を、幼稚園という場でたくさん共有させてもらえたこと・本当に幸せでした。



これからの光の園での、みなさんのご活躍を願っています。

やっしー。

  


Posted by ひかりっこ at 10:47Comments(0)

2014年03月18日

気分は・・・

もう年長さん!頼もしい♪

下の子のお世話をする優しさ受け継がれています!




ほのぼの~



美詞
  


Posted by ひかりっこ at 23:00Comments(0)

2014年03月15日

みんなともだち

無事本日卒園式を迎えられました。

前日、まさかの光組3人お休みーという非常事態の中

今日何とか皆揃って卒園でき本当に良かった。


入園する前、友達に

ひなこちゃん、幼稚園では子どもだけでなく

親もね、‘ともだち’が出来るよーー

と言われ、ひなこはちょっとメンドクサイナーー

なんてその時思いました。

我が子が入園した時、丁度タイムリーな

ママ友を題材にしたドラマなんかもやってて

内心ガクガクブルブルだったり・・・(笑)

あれから3年。

子どもだけでなく親にも‘ともだち’できました。

個性豊な面々です。

毎年その年の保護者のカラーがあるらしく。

ひなこ達は割りと皆さんサバサバしてて。

結構、毒吐き人が集まってて(笑)

いつも互いにツッコミいれてたわね。

でもね、最初っからそうだった訳じゃなく。

やっぱり3年という年月があるからだね。

毎日園に通い、顔を合わせるうちに

なんだかだんだん仲間意識が強くなってきた

そんな感じかな。

手厳しい事をいつも言ってるようなイメージ

を、ひなこは持たれているようですが

いやいや奥さん。

笑いながらサクっと毒吐く光組母さん

他にいますからねーー。

猛毒よ(笑)


月曜日からも普通に幼稚園へ行く準備を

していそうです。

きっと今より月曜日、火曜日の方が

卒園したんだなぁ・・・という気持ちが

大きくなるのかな。

3年間、色々とお世話になりました。

ありがとほ。


そつえんしき



〔ひなこ〕


  


Posted by ひかりっこ at 21:04Comments(3)

2014年03月15日

月日

入園してすぐの頃。
あのころは大きくなったなー、なんて思っていた姿も、今の姿と比べるとやはりずいぶんと幼い。

あの頃は持つのも必死だった傘。
今ではちょっと小さく感じるくらいに。

あの頃着れていた合羽。
買い換えたはずの合羽すら、今では小さくなってきている。

あの頃の長靴も、買い換えて今では3代目。

あの頃は、登園するにも時間がかかっていた。ほとんど歩いて登園してた。
今ではあの頃の半分の時間で登園するようになった。そして、ほとんど走って登園できるようになった。(親はきついぞ!)

あの頃は、必ず幼稚園が終わればお昼寝をしていた。
今ではお昼寝がいらないくらい体力が付いた。

あの頃は、幼稚園から帰ったらお片づけと、次の日の幼稚園の準備をするくらいだった。
今では、自分の洗濯物が綺麗に畳んで片づけたり、掃除を簡単にできたりできるようになった。お片づけも上手だったけど、自分で工夫してさらに上手にできるようになった。

あの頃着れてた思い出いっぱいのかわいい服。
今では着れなくなって、ずいぶんお兄ちゃんなお洋服が多くなった。

あの頃は、とにかく貧乏性で何でももらってきた。一番もらってきたのは風邪。
今では、貧乏性は変わらないけど風邪を引かなくなった。代わりに友達のふりかけの空をもらってきた。

あの頃は、お弁当もすごく小さいものに、少しだけのご飯とおかず。
今では一回り大きいお弁当箱と、小さいデザートも持っていけるようになった。

あの頃はお箸が上手にもてなかったし、よく食べこぼしてた。
今ではお箸が上手に使えるようになり、食べこぼしもほとんどなくなった。

あの頃は、右と左がわからなかった。右手・左手がごちゃごちゃで直るか心配だった。
今では、右手も左手もわかるようになった。靴も左右逆にはいてたのがなくなった。

あの頃は、鉛筆やクレヨンを持てばひたすら殴り書きだった。
今では、字も書ける・何となく人っぽい絵も描ける・動物も何となくかけるようになった。

あの頃は、絵本を読めたけどカタカナは読めていなかった。
今ではカタカナ・なぜかローマ字・ちょっとした漢字が(教えてないのに)読めるようになった。計算もできるようになった。

たくさん、この3年間で変わった。成長した。
まだまだあるけど、書ききれないくらい、成長した。

変わらないのは、この子のもつ優しさと、優しい笑顔。

これから小学校にいって、今よりたくさんのことができるようになると思う。
体も、大きくなっていくと思う。
このあどけないかわいさも、いつかはたくましい少年に変わってしまう日が来る。
今までからってきたリュックサックも、今度からはランドセルに変わる。
今まで通ってた幼稚園が、小学校に変わる。バスに乗って登校するようになる。

それでも、どうかこの優しさと、優しい笑顔は、変わらないままでいてほしい。


やっしー
  


Posted by ひかりっこ at 00:03Comments(2)

2014年03月13日

協力があるということ

2014年3月13日(木)雨。

いよいよ今週土曜日に卒園を迎える息子。
今日で最後のお弁当となりました(。・ω・。)

ですが・・・・・

内容はいつもと変わらないお弁当(^◇^;)
それでも、凝ったものにして残されるよりも、最後のお弁当もからっぽにして帰ってくるということが大事かなぁと思い、あえていつもと同じにしてみました(*^_^*)
(というか、凝ったものは食べてくれない・・・・(×_×))

さて。
我が家では自分で時計を見て行動する習慣を付けてもらいたいと思い、少しずつ実行してました。

たとえば、朝の起床時間や、食事の時間、身支度の時間などなど。
このあたりは、入園してから少しずつ取り組んできたこともあって、だいぶんできるようになったのですが・・・

先週金曜からついに「登園時間も自分で判断して行動する」を実現する事に。
息子は集中すると時間を忘れてしまいます(T_T)
登園前の遊ぶ時間は、まさに危険なくらい集中。
だから、こちらから声かけをして、幼稚園に間に合っていたのですが・・・

これではイカン!(>o<)

と思い、幼稚園の先生にも

「登園時間前になっても、あえて親からは声かけをしないでいます。自分できちんと時間を見ながら遊んで、時間になったら自分から幼稚園に行くという力を付けてほしいと思ってます。もしそれで遅刻してしまうことも、出てくるかもしれませんが・・・(..;)」

と話してみたところ

「もしこの課題が毎日きちんとできたら、お子さん自身とても自身につながることと思います。応援させてください♪」

と協力してくださることに!ヽ(^。^)丿
母としては毎日ハラハラドキドキですが、毎日遅刻せずに登園することができています(*´∀`*)
園でも、息子が登園したときには

「今日も時間までに登園できたね!頑張ってるね。」
「今日も間に合ったね、えらいね!」

と声をかけてくださっていることも、息子のやる気につながってるのだと思います('-'*)
生活習慣をきちんと身につけると言うことは、家庭だけでは難しいこともあります。家庭の教育に関する思念を、時にこうやって応援し、協力してくれる光の園のおかげで、3年前に入園したときよりたくさんのことができるようになりました。たくさん成長しました(T.T)

本当にありがたいことです。

登園する日も、今日・明日・明後日の3日(≧Д≦)
どうか遅刻しないで最後まで登園できますように・・・・・(o_ _)o

やっしー

  


Posted by ひかりっこ at 08:14Comments(7)

2014年03月10日

今日は・・・

今日の福岡は、風は冷たかったけれど、春の訪れを感じさせる日差しと、きれいな青空でした。

さて、今日は、予定があり、一足早くムスメをお迎えに行くと、
園舎から聞こえてくる、いつもと同じ元気な歌声。

でもでも・・・今日の歌は・・・「みんな ともだち」
♪♪♪
みんな ともだち ずっとずっと ともだち
学校行っても ずっと ともだち
みんな ともだち ずっとずっと ともだち
大人になっても ずっと ともだち
♪♪♪

ちょちょちょっと!リトマス試験紙の様に、即反応する私の涙腺!
思わずウルウルする私に、N先生すかさず「美詞さん!まだ早いよ!」とツッコミ。
はい、今日は月曜日、卒園式は土曜日。笑

みんな元気で笑顔で卒園式を迎えたいですね。
土曜日も、今日みたいに晴れるといいな・・・


卒園まで あと5日


<おまけ>
お誕生会の時の、梅☆さんスピーチシーン。
りんごの香りの話、思い出して、またウルウル・・・笑
(長女ちゃんの後ろで、園長先生と次女ちゃんが見つめ合ってるの見えますか?ほのぼの~)





今回もウルウルネタの美詞でした。。。  


Posted by ひかりっこ at 22:09Comments(3)

2014年03月03日

ふきまんぶく

ある、二月の暖かな日。



ん?こんなところに絵本が。

なんでだろ!?




見えますか?ふきのとう。

可愛い!

こんなところからコンニチハ。



『ふきまんぶく』

初めて手に取ったのですが
オチがツボでした。
えっ!? ってicon108

ご一読をオススメします♪



さりげな~く、子どもの興味をツンツンつっつく設営。
目にするたび、子どものみならず、わたしがハマります。


いくみ
  


Posted by ひかりっこ at 10:09Comments(6)

2014年03月02日

おもいで

昨年4月の入園式と同じ光景が、先日のありがとうの会で目の前に・・・


これが入園式


これがありがとうの会


光さんに挟まれるムスメ。優しく手を繋いで一年間ずっとお世話していただきました。
もうこの光景を見ることが出来なくなるかと思うと。。。涙が止まりませんでした。。。
ありがとう!ありがとう!



ぎゅ!手のぬくもり忘れないよ!


卒園まで あと12日


美詞  


Posted by ひかりっこ at 22:20Comments(3)