2016年02月23日
もうすぐ巣立つひかりっ子達②
本日は、もうすぐ巣立つひかりっ子達の第2弾!
二人目はYくんでーす!(^o^)/

繊細で純粋な感性をもつYくん。
いつも年長男子 仲良し3人組と、とっても楽しそうに遊んでいましたね♫
運動神経の良さはピカイチで、
運動会のかけっこは2年連続ぶっちぎりのトップ! あまりの早さに、観覧席から”お〜〜っっ‼︎”と、どよめきが起こる程でした。
(!゜0゜)
そんなYくんを育てるHさんは、
ゴスペルやウクレレ、野菜作りと豊富な趣味をもちつつ、
普段は保育士さんの仕事をしながら、子育てに家事もこなすワーキングママ。
忙しい仕事の合間を縫って、行事には必ず参加してYくんを見守っておられました(^-^)
Q1:光の園幼稚舎での3年間(2年間)を
振り返り、 一番の思い出は?
A:
習い事などは泣いて行きたがらないことが多かったけど、幼稚園だけは「行きたくない」と一度も言わずに3年間通えたこと。
Q2:在園中、我が子の成長を一番感じ
た瞬間は?
A:
お弁当箱が1段から2段になり、光組になってからは、自分でハンカチで結んで用意できるようになったり、洋服も今では自分で選んだものを着ていくようになりました。
ゲームや遊ぶ時、注目されたり勝敗がついたりすることを嫌がって参加しなかったのに、今では泣かずに遊んだり、難しいことにも挑戦できるようになって、心が強くなったなあと感じています。
Q3:先生方や保護者&園児達に向け て、 何かメッセージがあればお願いします!
A:
子供を真ん中に置くということを一番大切な価値観とされ、安心して子供を預けることができました。園長先生の週報の文章にいつも学ばされ、励まされ、子育てのヒントをたくさん頂きました。
仕事で思うように協力できない中、それでも声をかけてくださり、よく受け入れて、助けてくださって本当にありがとうございました。
以上、Hさんご協力ありがとうございました
(^o^)/
第3弾も近日公開予定!お楽しみに〜♫
by 1000mama
Posted by ひかりっこ at
17:34
│Comments(0)